ホームページ > 国際交流・教育プログラム > スモールワールド・コーヒーアワー
スモールワールド・コーヒーアワー
スモールワールド・コーヒーアワーとは?

キャンパスでの多文化交流の機会を増やすことを目的にスモールワールド・コーヒーアワーを毎月1回開催しています。留学生や日本人学生など、さまざまな文化背景を持つ人たちが出会い、リラックスした雰囲気の中で、文化や学生生活に関することなど、気軽に話し合える国際交流の場です。楽しい会話、コーヒーやお茶、そして文化交流や友達づくりのきっかけとなるゲーム(ネットワーキング・ゲーム)が楽しめます。大学内の学部・研究科、学年、そして国を越えた知り合いや友人を増やせる機会ですので、ぜひご参加ください。学生のみなさんのインターナショナルな力を伸ばせるチャンスです!
♪参加された方々の声♪
- 「いろいろな面白い話、海外の話を聞くことができました!」
- 「気軽にみなさんと、自由に話をすることができるところが良かったです。」
- 「海外の話を聞けたのが面白かったです。」
- 「留学生の実体験を聞くことができました。」
- 「様々な学部、年齢の方々といろいろな話ができること!」
- 「コーヒーアワーを通して学内の知り合いが増えました!」
開催予定
2024年度 秋学期
-
新学期が始まる前に、日本語と英語を使っておしゃべりを楽しみませんか?
言語サポーターが皆さんの交流をサポートします。
ぜひ気軽におしゃべりしに来てください!
日時:3月28日(金)14:30-15:30
場所:国際棟1階ラウンジ
使用言語:日本語&英語
対象:名古屋大学の学生(国内・留学生)&名大附属学校生
申し込みは不要ですので、開始時間までに会場に来てください!
皆様のご参加をお待ちしております!

↑画像をクリックするとPDFが表示されます
-
日時:1月10日(金)17:00-18:00
- 「書道イベント」 日時:1月31日(金)15:00-16:30
場所:国際棟1階ラウンジ
使用言語:日本語&英語
対象:名古屋大学の学生(国内・留学生)&名大附属学校生
※申し込み不要
日本語・英語、どちらも練習できます!
言語サポーターもつく予定です。
ぜひお気軽におしゃべりしにきてください。
場所:国際棟2階CALEフォーラム
使用言語:日本語&英語
対象:名古屋大学の学生(国内・留学生)&名大附属学校生
※申し込み不要
文字を書いても良し、絵を描いても良し、自由に書道を楽しみましょう。
初めての方も経験者も大歓迎です!
2025年も皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
良いお年をお迎えください!!

↑画像をクリックするとPDFが表示されます
-
日時:12月20日(金)17:00-18:00
場所:全学教育棟1階S14号室
使用言語:日本語&英語
対象:名古屋大学の学生(国内・留学生)&名大附属学校生
日本語・英語、どちらも練習できます!
言語サポーターもつく予定です。
ぜひお気軽におしゃべりしにきてください。
主催:名古屋大学国際本部グローバル・エンゲージメントセンター支援チーム
共催:名古屋大学コーヒーアワー学生チーム
email: nucoffeehour@gmail.com

↑画像をクリックするとPDFが表示されます
-
今週のコーヒーアワーイベントは「MOVIE NIGHT」!
一週間の終わりに、みんなでお菓子を食べながらゆっくり映画を観ましょう。
申し込みは不要ですので、授業終わりにぜひ来てくださいね。
映画の後はクイズも楽しめます!
日時:12月13日(金)16:00-18:00
場所:国際棟1階ラウンジ
使用言語:日本語&英語
対象:名古屋大学の学生(国内・留学生)&名大附属学校生
主催:名古屋大学国際本部グローバル・エンゲージメントセンター支援チーム
共催:名古屋大学コーヒーアワー学生チーム
email: nucoffeehour@gmail.com

↑画像をクリックするとPDFが表示されます
-
日時:2024年12月8日(日) 14:00-16:00(入退場自由)
使用言語:日本語・英語
会場:名古屋大学 東山キャンパス 国際棟ラウンジ
対象:名古屋大学・岐阜大学(学生・教職員)・名大附属学校生
プレゼンテーションアワーは、シンプルなプレゼンテーションをカジュアルに楽しめるイベントです。
今回は、名古屋大学現役生、4名スピーカーが登壇予定です。
プレゼンテーションタイトルは、
「僕が出会った日本の18景」
「哲学と旅行:マイナーな旅の楽しみ方」
「どうして広める価値あるアイデアなのか?どうしてアイデアが全てを変えるのか?」
「ノーベル化学賞2021:不斉有機触媒」
の予定です。
普段とは一味違うプレゼンや交流を、気軽に楽しんでみませんか?
ポスター:こちらをご覧ください。
参加には申し込みは必須ではありませんが、事前準備のためフォームからお申し込みいただけると助かります。 当日参加も歓迎です。
申込みフォーム: こちらから
2024年度 春学期
-
プレゼンテーションアワーでは、国際色豊かなプレゼンテーションを通して、アカデミックな交流の場を年に1~2回開催しています。コーヒー&お茶やお菓子を楽しみながら、名大生のカジュアルなプレゼンテーションを聞きに来てください!
日時:2024年7月5日(金)17:00~19:00 (7月4日申込締切)
発表言語:英語、または日本語による発表予定(司会による、言語サポートを入れる予定です)
場所:国際棟(グローバル・エンゲージメントセンター)1階ラウンジ
詳細はこちらをご覧ください。
参加申し込みフォーム
人数把握のため事前にフォームに記入いただけると助かりますが、当日参加も歓迎です!
-
今回は名古屋城日帰りツアーです
日時:6/30 (日) 10:00 名古屋城駅 北改札口集合
定員:20名 定員になり次第締め切り
参加費:550円(入館料+レジャー保険)昼食代は自己負担
言語:英語・日本語
詳細はこちらをご覧ください。
お申し込みはこちらから
-
スピードミーティング with アイスクリーム
新学期が始まって約1ヶ月、新生活には慣れましたか?
5月のコーヒーアワーのイベントでは、皆さんと一緒にスピードミーティング(自己紹介ゲーム)をします!
アイスクリームを食べながら、リラックスした雰囲気の中でお話ししませんか?
皆さんのご参加をお待ちしています
日時:2024年5月28日(火) 16:00~18:00
場所:国際棟1階ラウンジ
言語:日本語と英語
詳細はこちらをご覧ください
お申し込みはこちらから※当日参加も可能です!
毎月の開催日程・場所については、各学部・研究科の掲示板にも掲載されます。ぜひチェックしてご参加ください!
スモールワールド・コーヒーアワーを一緒に創っていきませんか?
グローバル・エンゲージメントセンター 支援チームでは、毎学期、コーヒーアワーの企画や運営を一緒にしていきたい留学生や日本人学生の方々を募集しています。興味のある方は、随時学生スタッフとして参加できますので、グローバル・エンゲージメントセンター 支援チームまでご連絡ください。
♪スタッフの声♪
- ぜひコーヒーアワーで多くの人と出会って、楽しんでください!
- 素敵なメンバーに出会えて自分も成長できますよ!
- 他の活動との両立も全然難しくないですよ!
- 自分の可能性を拓きたい人はぜひ!
- 毎回,企画している僕達のほうが楽しませてもらっています。
スモールワールド・コーヒーアワーに関するお問い合わせは・・・
グローバル・エンゲージメントセンター 支援チーム事務室
電話:052-788-6117 e-mail: isa@t.mail.nagoya-u.ac.jp